あなたの備忘録のブログ

個人的な日記を自分宛に書いています

割引される理由のあるうどん

エアコンの風、特に電車の空調にめっきり弱い俺。電車内の肩が出るタイプの服を着ている女性に「寒くないのかな」と思う。夏らしい恰好だけど、みんな思ったよりエアコンに強いのか?

 

昨日・今日と珍しく仕事が暇だった。遊ぶことはしないが、積極的に仕事を作って業務に貢献することもなく、淡々とした「普段ならやらない業務の棚卸や事務作業」を引っ張り出してちんたらと行うなどした。まあひましていたのは俺のチームだけで、他チームはそれなりに慌ただしくしていた。でも業務内容的に手伝えることがないので手出しもできず。まあ、分業の性質と経験のなさが相まって悪いなーと思いながら過ごした。

これも別に悪く思うことはないんだけど、ね。

 

帰りにいつもの100円ローソン(100円商品はもうかなり少ない)で酒のつまみを買う。普段なら取らない「デカ盛りきつねうどん」が割り引きシールを貼られていたので、一度くらいは買ってみるかと興味本位で買ってみる。しょぼいレベルだがこれも新しいことの経験の一部ではあるだろう、なんて思いながら帰った。

とりあえず食べる。……これは、あまり好きではない。イメージしていたのがコンビニで売っているもちもちの麺だったので、ばつんばつん切れる麺に面食らってしまった。袋のうどんを茹でずにそのまま食っているような(というかそのものだった)食感だった。付属のでっかい油揚げも、食感が悪いくせに味は濃くて甘い。温めたら幾分かマシになりそうだったが、中途半端に食べた手前面倒になってそれもせずに食べきる。買ったものが不味いパターンはあまりないのである意味でいい経験にはなった。とりあえず、100円ローソンの麺類は今後買わないようにしようかな。

でも好きです、100円ローソン。このチープさを愛しているから。

 

今日はこのへんで。さっさと風呂に入ろう。