あなたの備忘録のブログ

個人的な日記を自分宛に書いています

あのころのニコニコ動画、あのころの自分

なんか知らんけど、でっかいプリンが家にあったので食べました。思ったより美味しかったのでそのまま食べきってしまいました(一敗)。

 

シフトの都合で明日が休み。久々の平日休みで軽く浮かれているね、だからプリンも食べきってしまうというもの。とりあえず献血でも行って、なんかうまいものでも食べよう。あとは適当にDBDでもやろう。

 

ニコニコ動画が今2008年の動画に切り替わったんで軽い気持ちで見てみたんだけど、「青春時代のボカロ」に刺されまくって死にかけた。2007年だと触れたころから「THE・古典」みたいな雰囲気があったからシンプルになつかしーって気持ちだったのだけど、2008年のラインナップになったとたん「学生時代」が襲ってきた。さっきから懐かしいボカロ曲をはしごしている、中学時代の俺みたいに。あのころからなんもかわってねぇや。

 

まあ、本格的に触れたのは2009年頃だから、次の切り替わりが来たら本格的に当時のニコ厨の心が復活してしまいそうで恐ろしい。テレビで定期的に懐かしの名作名曲が特集される理由も、食傷気味に昔のリメイクがリリースされる風潮も、心で理解できてしまった。だって最高に面白いもんな。フラットに初見で触れたら大したことないコンテンツも、当時の思い出補正で輝いて見える。昨日「新しいことを積極的に摂取しよう」と言っていた人間の行動ではないけど、まあ楽しいのでよし。

今日はしばらく懐しさに浸ろう。

 

今日はこのへんで。このままあの頃に戻れないだろうか。